太陽光発電・エネルギー貯蔵世界博覧会
毎年開催
日時:2025年8月8日(金曜)~ 8月10日(日曜)
開催都市:中国、広州
会場:Canton Import & Export Fair Complex
取扱品目:PV 太陽電池およびモジュール: 太陽電池、結晶モジュール、薄膜モジュール。
太陽光発電システム: インバータ、PV 監視、測定および制御技術、
ビル統合ソリューション (BIPV)、スタンドアロン システム、オフグリッド システム、
小型太陽光発電装置。
PV コンポーネント: ケーブル、コネクタ、接続箱、充電コントローラ、マウント システム、
設置補助具、追跡システム、測定技術など。
PV 製造技術: 製造装置、ウェーハ、原材料ポリシリコン、太陽電池、モジュール、
薄膜の製造装置、材料およびコンポーネント、自動化技術。
PV アプリケーション: ソーラー ポンプ、ソーラー照明システムなど。
太陽光発電所: 住宅用 PV システム、商業および産業用アプリケーション向け屋根設置型 PV
システム、自立型 PV 設備、太陽光発電設備の運用および保守 (ドローン、清掃ロボット、
ソフトウェアなど)、太陽光発電所の EPC 契約/プロジェクト開発
エネルギー貯蔵: EES、バッテリー、コンデンサ、エネルギー貯蔵コンポーネント、
その他のエネルギー貯蔵技術。
業種:鉱業、エネルギー、電気・電子(製品、機器)、環境、廃棄物処理、リサイクリング
入場資格:ビジネス関係者
日付 |
2025 Solar PV & Energy storage World Expo 展示会3日間視察のモデルプラン |
8月7日(木) |
東京、大阪、名古屋より直行便、乗継便にて広州へ。 到着後、ご自身にてホテルへ。 |
8月8日(金) |
Solar PV & Energy storage World Expo 自由視察 |
8月9日(土) |
Solar PV & Energy storage World Expo 自由視察 |
8月10日(日) |
Solar PV & Energy storage World Expo 自由視察 |
8月11日(月) |
ご自身にて広州空港へ。 直行便、乗継便にて帰国の途へ。 東京、大阪、名古屋着。 |
トラベルメモ
★ご希望の出発日、旅行日程、日数で承ります。
★フライト:羽田、成田、関西より直行便がございます。
★日本各地の空港よりお手配承ります。
★宿泊予定ホテル:会場近く、または市内中心部などご希望を承ります。
★空港送迎(専用車)、会場送迎(専用車)、通訳のお手配も承ります。
★イベント初日のホテル⇒会場(往路)へ日本語(または英語)ガイドのアテンドもお手配承ります。
★見本市の代理登録、入場チケットの代理購入承ります。
★延泊、市内観光他、途中降機、現地でのオプショナルツアー等アレンジ承ります。
会場とホテル(一例)のご案内