① 全食事、燃油サーチャージ込み!
朝食6回、昼食5回、夕食6回の計17回の食事が含まれています。ポートチャージ(港税)などの追加料金は一切必要ありません。ノルウェーの物価は高いので、とてもお得なプランです。
② 同じ航路なのに一泊多い北行き航路
南行きプランと比較すると1泊多い6泊7日です。用意されているオプショナルツアーも多くゆったりとした船旅を楽しめます。犬ぞり体験や、最北のノールカップ岬はいつも大人気です。
ベルゲン、ブリッゲン地区(世界遺産)
6泊7日の船旅に出発
トロムソの街並み
OP:ノールカップ岬
キルケネスの街並み
北行き航路
ノルウェー沿岸急行船、フッティルーテンの船旅
日 程 | 食 事 | |
1 |
日本✈ベルゲン🚍 スカンジナビア航空他利用 途中のお乗り継ぎはお客様ご自身にてお願い致します。 ベルゲン空港到着後、エアポートバスにてベルゲン市内へ。(混載) 宿泊:ベルゲン |
朝:× 昼:× 夕:× |
2 |
ベルゲン🚢 ご出港まで自由行動です。ベルゲンの散策などお楽しみください。 夕刻:送迎バスにてフッティルーテンターミナルへ。(混載) 夜:フッティルーテンにて6泊7日の船旅に出発。 宿泊:船内 |
朝:○昼:×夕:○ |
3 |
オーレスン🚢クリスチャンスン 午後:アールヌーボーの美しいオーレスンに寄港。 ★ベルゲン出発6月1日~8月31日は 世界遺産ガイランゲルフィヨルドを航行します。 OP:ガイランゲルパノラマ(6月2日~9月1日) ★ベルゲン出発9月1日~10月31日は 静寂に包まれたヨールンフィヨルドを航行します。 OP:ヨールンフィヨルド/ノルウェー体験(9月2日~11月1日) 宿泊:船内 |
朝:○昼:○夕:○ |
4 |
トロンハイム🚢ロルヴィーク 午前:中世の面影を残す大学町トロンハイムに寄港。 OP:ニーダロス大聖堂とリングヴェ博物館(9月3日~4月2日) 宿泊:船内 |
朝:○昼:○夕:○ |
5 |
ボードー🚢スヴォルバール 午前中に北極圏(北緯66度33分)を通過します。 海の神北極圏通過儀式を行います。(一部の船を除く) OP:ボード―ウィンターハイキング(11月3日~3月31日) OP:バイキング博物館(通年) 宿泊:船内 |
朝:○昼:○夕:○ |
6 |
ハシュタ🚢トロムソ 午後:北極圏最大の町トロムソに寄港。 OP:北極圏最大都市トロムソの歴史散策(通年) OP:犬ぞり(11月5日~5月4日) 宿泊:船内 |
朝:○昼:○夕:○ |
7 |
ホニングスヴォーグ🚢メーハムン 午前:ヨーロッパ最北端ノールカップの玄関口ホンニグスヴォーグに寄港。 OP:最北端の岬ノールカップ(通年) 宿泊:船内 |
朝:○昼:○夕:○ |
8 |
🚢キルケネス✈オスロ 午前:北の終着地キルケネスに到着します。 エアポートバスにてキルケネス空港へ。(混載) 空路、オスロへ。 オスロ到着後はお客様ご自身にてホテルへ。 宿泊:オスロ |
朝:○昼:x夕:x |
9 |
オスロ✈(乗り継ぎ) ご自身にてオスロ空港へ。スカンジナビア航空他利用にてオスロより帰国の途へ。途中のお乗り継ぎはお客様ご自身にてお願い致します。 |
朝:○昼:x夕:x |
10 |
日本ご到着 お帰りなさいませ。 |
朝:x昼:x夕:x |